脂性肌のための化粧下地選び
脂性肌と一口にいっても、実は2タイプあります。
水分と皮脂の両方が多い「真・脂性肌」というべきタイプと、水分が減っているために皮脂が過剰に出てしまう「インナードライ」というタイプです。
前者の場合も、皮脂の取り過ぎや間違ったスキンケアでインナードライになってしまうことはよくあります。 「どんな化粧下地を使っても、すぐどろどろになっちゃう……」という方は、もしかするとインナードライかもしれません。
カウンターで肌診断を受けるのが一番ですが、行けない場合は簡単な判断方法があります。 いつも通りに洗顔し、つっぱるのに皮脂がたくさん出ているならインナードライの疑いが大です。 化粧下地をジプシーする前に、水分をよく取ったりローションパックをするなどして、お肌の状態を整えましょう。
草花木果 化粧下地(テカリ知らず)は、過剰な皮脂を吸収する配合のため、脂性肌の人にピッタリです。 特に20代の方を中心に人気があります。 欠点は紫外線耐性がSPF25・PA++とやや低めのため、他にも紫外線対策が必要なことです。 紫外線の弱い時期なら、単品でも大活躍してくれそうです。
「紫外線対策は一つにしたい」という場合は、オルビス スムースマットベースが良いでしょう。 こちらは化粧下地にも使える日焼け止めです。 顔と身体に使えて、SPF25・PA+++とかなり紫外線を防いでくれます。 12gで1,296円という価格設定も嬉しいですね。
脂性肌の方におすすめ化粧下地ランキング
草花木果 化粧下地(テカリ知らず) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
草花木果 化粧下地(テカリ知らず)は、ニキビに効くスキンケア化粧品として有名になった草花木果から発売された化粧下地です。薄めのピンクベージュで、どなたにも使いやすい色になっています。テクスチャーは液状なので塗り広げやすく伸びも良く、塗り残しの心配はありません。
| ||||||||
|
オルビス スムースマットベース | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
オルビスのスムースマットベースは、2008年のリニューアル以来、ずっと売れ続けている化粧下地です。「何本リピートしたかわかりません」「学生時代から使い続けています」「部分用下地を初めて使い切りました」という人もいるくらい、使い心地の良い商品です。
| ||||||||
|