ブルーベースの化粧下地選び|化粧下地の口コミランキング

ブルーベースの化粧下地選び

ブルーベースの肌のイメージはピンク系と考える人が多いようですね。 実際、色白で黄色みの少ないピンク肌の人は大勢います。 ところが実際のところ、黄みの強い肌もあれば色黒タイプも存在します。

 

特にウィンタータイプの人は肌の色が非常に幅が広いのです。 肌の色はその人次第なのですが、ブルーベースにはかなり共通の悩み事があります。 それは、肌の赤みという問題なんです。

 

赤みにいい化粧下地として、グリーンやイエローのコントロールカラーがピックアップされています。 ところがこの両方の色にイエローが入っています。 ブルーベースの人にとって基本的にイエローは鬼門となる色なのです。

 

イエローの中でも、青みの入ったレモンイエローなら似合うと言われていますね。 服を探す場合なら合うイエローを指定できますが、コントロールカラーにはそこまでバリエーションはありません。 避けておくのが一番なのです。

 

では、肌の赤みにはどのように対処すればいいのでしょうか。 赤みが出やすいのは、肌が薄い、摩擦で赤みを作っているという問題が考えられます。 敏感肌や乾燥肌にも共通してくる悩みですね。

 

まずスキンケアの段階で少しでも赤みを消しておきましょう。 洗顔後の化粧水をつける前に、アヴェンヌウォーターやエヴィアンのスプレーを吹きかけてみてください。 シートパックでもいいですよ。

 

化粧水や美容液などをつける際には、決して擦らず顔全体を手で包み込むように覆います。 時間はかかりますが、皮膚が薄い人でも十分に保湿ができる上に蒸発しにくいスキンケアの方法です。

 

そして黄色みの入っていない化粧下地を薄く塗り広げます。 ブルーベースの赤みは無理にコントロールカラーを使うより、肌に合う色の下地に頼るのが適度な色にするコツなのです。

 

まだ気になるようであれば、ファンデーションと同色のコンシーラで対応します。 こちらも厚くならないように気になる部分に少量使用するようにしてください。

 

ブルーベースの人にとって非常に似合う肌の作り方は、透明感を活かすというものです。 ブルーやラベンダーの入った化粧下地を使ってみるとよくわかるでしょう。 肌に綺麗な透明感が出る上に、これらの色で濁りが発生しません。